しもやんの部屋

みんなで情報を共有しましょう

地元の紹介 海抜60メートルはクリア!

2040さんのお話を聞かれていれば、海抜60メート以上の地へ移住を考えてる方も多いと思います。2040さんやかめちゃんからすれば、「考えるより、まずは現地へ行け」ということでしょうが、海抜60メートって、結構条件厳しいって改めて思いました。地方の田舎と思うとこでも、平野部に集落はあります。あてもなく探して見つかることもあるとは思いますが、実家が標高70メートルという恵まれた僕の環境を活かして、地元について調べてみました。

 

 

自分の出身地は「福岡県八女市黒木町」今は合併して「八女市」となりましたが、以前は「黒木町」。標高を基準に改めて見てみたら、凄いことを見つけてしまいました。

 

「標高ワカール」というアプリを利用

 

八女市長野」で検索し少しエリアを広くすると「三叉路」があります

f:id:uruberiosero:20220925212446j:image

緑の矢印方向が旧「上陽町」「星野村」方面。

赤の矢印方向が旧「黒木町」「矢部村」方面です。

 

赤の矢印方向の道が「国道442号線」。この矢印のすぐ先に実家があり、この国道を通って小学校、中学校へ通ってました。

その「国道442号線」をそのまま「なぞって」みたところ…見事に海抜60メートをクリア🎉

 

とはいえ、ギリギリもあります😅

f:id:uruberiosero:20220925212911j:image

国道を川沿いに少し逸れると60メート未満の所もありますが、誰がここに道路作ったんですかね🤔

偶然にしては出来すぎ😂

 

海抜が上がるとしても「60メートル」ちょうどとは限りませんが、「2040年の海岸線を通る道」になるかもしれません😊

 

この先には、「黒木町」の中心部

f:id:uruberiosero:20220925213608j:image

母の実家の農地はさらに奥に行った、店など何もないところにあります。母の実家(ボロボロの空き家)は標高130メートルくらい。農地は山にありますから、さらに上です。

 

鉄道も通っておらず、車は必須です。高校は原付バイク通学🆗という珍しい土地柄。

そのため、過疎化は進んでますが、きっと「人手不足」で「土地は余ってる」はずです💡

 

福岡県内とはいえ、福岡市に行くとすれば、車+電車で2時間以上。バスは、おそらく2時間に1本くらいと思ってください😅

なかなか不便な土地ですが、人によっては魅力的に思うところはあると思います。

 

 

八女市も中心部は標高35メートルくらい。探すなら、「黒木町」「上陽町」「星野村」「矢部村」あたりは住所で標高はクリアしてますね。

f:id:uruberiosero:20220926132208j:image

大分と熊本の県境に近いです。誰もいない山、ありますよ😊ただし、猪🐗出ます😅

 

父と話をして、とりあえず1度行って、山の農地や竹林の現状を見てみたいと思います。

 

今日の下町侍さんのツイート

f:id:uruberiosero:20220926135613j:image

阿蘇が氣に行ったと以前おっしゃってましたから、その辺だと思いますが、このような場所、地元では当たり前のようにあった記憶。

見つけてきたいと思います。